• sitemap
  • privacy policy
  • link

治療について

歯科一般

一般歯科・保存療法・歯内療法

虫歯の処置、歯を抜いた後のブリッジや入れ歯の処置(補綴治療)、抜歯や口腔内の炎症の処置(口腔外科治療)などの小児から成人・老若男女を問わずほとんど全ての治療を行ないます。

3mix法

当院ではなるべく必要以上に歯を削らないために3Mixという薬を使用しています。3Mixとは、長年新潟大学の岩久教授らによって研究がおこなわれ、高い成果をあげているものです。
また、この薬は市販されているものではなく、3種類の薬を各医院にて調合するもので「ドクター自らが調合して作ること」、「3mixとしての別料金をもらわないこと」を条件に使用が認められています。それぞれの薬の安全性は確認されており、副作用がおこった例はいまだに報告されていませんのでご安心ください。

例)まず、むし歯が深い場合に、むし歯の細菌は目にみえるものではないので・・・

もし削りすぎてしまうと・・・?

神経が出てしまったら、または痛みが出たら、神経をとらなければなりません。

もし削るのが少なすぎると・・・?

細菌が残っている限りいつかまた虫歯になります。

3Mixを使用すると・・・?

少しの量であれば、細菌が残っていても3Mixを使用することで、その微量の細菌を死滅させ消毒できるのです。

使用には万全を期しておりますが、万能薬ではありませんので治療後に痛みが出た場合はすぐご連絡ください!

3mix法とは?

-できるだけ歯を削らずにすむかもしれない?
虫歯の悪い部分を全て削り取る今までの治療とは異なり、薬を使用して無菌化し、人の持つ治癒力によって治す治療法です。

歯髄を残して痛みを鎮める3Mix治療
歯髄を残して痛みを鎮める3Mix治療イメージ 罹患歯質

 虫歯が神経(歯髄)に非常に接近しているため、罹患歯質(虫歯菌に感染した歯質)を除去しても、神経が露出してしまうと神経を取り除かなければならず、だからといって罹患歯質を残したままにしておけば、虫歯が進行していずれ歯髄炎になってしまい、やはり神経を取り除く治療になります。
そこで神経に非常に接近している部分だけ一部罹患歯質を残し、その上に3種類の抗生剤を混ぜた薬3Mixで覆うことにより虫歯菌を殺菌いたします。 この薬が効けば深い虫歯でも神経を取らずに治療することができます。 しかし薬の効果は100%ではありません。数日あるいは数カ月後に痛みが出る場合もあります。その時は残念ながら、神経を取る処置を行ないます。

※神経をとると歯の寿命は約10〜15年短くなります。さらにかぶせるとさらに10〜15年短くなり合計20〜30年になります。

日本歯科人間ドック学会認定医


受診者と医療側が協力して、一生にわたる心身の健康に役立つ、理想の歯科医療を実現野為、中山歯科医院では、日本史か人間ドック学会認定医として健康獲得と維持増進へ積極的に行動しております。

日本歯科人間ドック学会のホームページはこちら

  • 診療時間

  • 月〜土 10:00〜12:30
      14:00〜20:00
  • 休診日

  • 日曜・祭日
  • 住 所

  • 〒359-1145
    埼玉県所沢市山口137-32
    TEL 04-2925-2284
詳しい地図はこちらから
close
  • 歯科一般
  • 歯周病治療
  • 予防歯科
  • インプラント治療
  • 矯正歯科
  • 審美・美容歯科
  • 知覚過敏療法
  • 金属アレルギー検査
  • 学校歯科校医
  • スポーツ歯科
  • 院内設備